笑いヨガリーダー養成講座(2日間)を修了するとLYIU認定の資格が取れます
誰かの前で笑いヨガをやるためにはこの資格が必要です
笑いヨガの基礎と明日から使える笑いヨガのリードを習得してください

☆ リーダー養成講座 2025年秋  2日間 ☆

・日 時 1日目:9月15日(月・祝) 9:30~16:30
     2日目:9月23日(火・祝) 9:30~16:30

・会 場 富士宮駅前交流センターきらら  会議室
     
・受講料 35,000 円
      (テキスト・公式認定書・資格登録料・昼食2回・消費税含む)

・講 師 小林和恵 ラフタークラブなごみ代表
    
 LYIU 認定 ラフターヨガティーチャー

・申込期限 9月6日 24:00

※詳細はお申し込み後にお知らせいたします

   
◆対象者◆ 18才以上で
 ・笑いヨガに興味のある方
 ・職場やボランティアで笑いヨガをやってみたい方
 ・介護・医療・福祉施設・教育関係にお勤めの方
 ・企業の人間力を向上させたい役職の方
 ・ご自身や家族の健康のために学びたい方

** 笑いヨガ 未経験の方でも大丈夫です**

  

・お申し込みは [こちら]   ・お問合せは [こちら]

福祉施設・医療機関 関係者様
「笑い」が健康に良いということで、様々な施設を訪問させていただいています。そこでは、お客様の身体の変化や素敵な笑顔に会うことができ、私自身も元気をいただきます。しかし、私が訪問できるのは月に1度ですし、曜日が違えば参加される方も異なります。できれば5分でいいので毎日笑っていただければ、本当の「笑いの効果」を実感できると思います。笑うことによりQOLが向上したという報告もございます。その為、施設のスタッフの方にも、「体操として笑う笑いヨガ」を学んでいただきたいと思い、この講座をご案内させていただきます。
「笑い」には、血行促進・脳の活性化・筋力アップ・誤嚥予防・免疫力アップ・ 自律神経のバランスを整える・気持ちを明るくする、など座ったままでも様々な効果が報告されています。介護される人も介護する人も一緒に元気になれます。是非、ご検討ください。

新型コロナウイルス感染により施設への訪問ができなくなったときも、リーダーの資格を取った方がいらっしゃる施設は、対策をしながら笑いヨガをやっていました。これが理想です。私が行かなくても、利用者様とスタッフの皆さんが笑って元気になっていただきたいと願っています。

 
☆別日程で職場やグループでの個別講座も随時お受けいたします ☆

・時 間  例 ① 3.5時間×4回  ② 7時間×2回
・会 場  施設内などご指定の場所 又は 富士市・富士宮市の会議室
・受講料  35,000 円 /人(テキスト・公式認定書・資格登録料・消費税含む)
・講 師  小林和恵 ラフタークラブなごみ代表
      LYIU 認定 ラフターヨガティーチャー
・詳細はお打ち合わせにより決定いたします