あのあの(2)
多機能事業所「あのあの」さんで2回目の笑いヨガをやらせていただきました。学校から戻ってきて体調を確認したり身支度している時間も見学していたところ、派手な服を着た私を見て興味津々で近づいたり笑ったりしてくれる子がいました。…
多機能事業所「あのあの」さんで2回目の笑いヨガをやらせていただきました。学校から戻ってきて体調を確認したり身支度している時間も見学していたところ、派手な服を着た私を見て興味津々で近づいたり笑ったりしてくれる子がいました。…
富士宮市の多機能事業所あのあのさんにお伺いし、放課後デイサービスの時間に子ども達と笑いヨガをやらせていただきました。 3歳~6年生と年齢も違い、心身障がいの症状も一人ひとり違いますので、皆で揃って笑いヨガができるか、心配…
富士市丘地区の障がい者支援しせつ「ひかりの丘」さんに別のボランティアで訪問したのですが、そちらを始める前に、私達も皆さんも初対面でしたので、ちょっとリラックスしていただこうということで、笑いヨガの時間をいただきました。 …
地域生活支援センター「ゆうゆう」さんへお邪魔しました。 地域で生活する精神障害者の居場所として、日常の生活支援や相談、自立・社会参加の促進をされている施設です。 クラブ以外で、成人の若い皆さんとの笑いヨガは初めてでしたの…
富士市天間地区の手をつなぐ育成会と民生委員との懇談会で、お食事の前に笑いヨガを体験していただきました。今朝から急に寒くなりましたので身体を動かすエクササイズを取り入れて、2年生から70ン歳の皆で笑いました。子供に返った?…