富士市の介護老人保健施設ききょうの郷様からのご依頼で初めて訪問しました。
広い会場に50人を超える方が集まってくださり、最初は戸惑っていた方も徐々に声が出始め、笑顔になりました。少し離れたところで見ていた方も自然と参加して笑っていました。


笑いの効果についてお話すると、「うんうん」「へぇー」と熱心に聞いてくださり、手拍子が始まるとリズムよく揃いました。ご自身の身体に合った方法で体や足を叩いたりして楽しく参加してくださいました。

基本の体操で笑った後は、書初め笑いや豆まき笑いなど季節の行事も取り入れたり、バナナや梅干しを食べたり、歯磨きしたりとお顔もたくさん動かしました。

体が温かくなった。手も足も顔も体も動かせていい運動になった。楽しかった。元気になった。など感想をいただきました。スタッフの皆さんもいっしょに笑って下さって賑やかで良かったです!
ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。