リボーン

富士市宮下地域でボランティア活動を始められたリボーンさんから、笑いヨガのご依頼をいただきました。地域の皆さんに声をかけて宮下公会堂に集まって下さった15名の皆さんと笑いヨガを行いました。 最初に笑うことによって身体に現れ…

あのあの(2)

多機能事業所「あのあの」さんで2回目の笑いヨガをやらせていただきました。学校から戻ってきて体調を確認したり身支度している時間も見学していたところ、派手な服を着た私を見て興味津々で近づいたり笑ったりしてくれる子がいました。…

みどりの会(2)

富士市厚原西区の公会堂のサロン「みどりの会」さんからご依頼をいただきました。今年2月に伺ったばかりですのに、また呼んでいただきありがとうございます。「前やっていただいて良かったから」と言っていただくと大変嬉しいです。 挨…

すみれ会(2)

富士市丘地区の傘木町公会堂で行われているサロンの「すみれ会」様からのご依頼いただきました。今年の2月に初めて伺いましが、楽しかったのでまた来て欲しいとご連絡をいただき大変嬉しいです。ありがとうございました。  10月とい…

あのあの

富士宮市の多機能事業所あのあのさんにお伺いし、放課後デイサービスの時間に子ども達と笑いヨガをやらせていただきました。 3歳~6年生と年齢も違い、心身障がいの症状も一人ひとり違いますので、皆で揃って笑いヨガができるか、心配…

てんま子育てサロン

富士市天間地区の子育てサロン「ころころ」で未就園児の親子の皆さんに笑いヨガを体験していただきました。子育ては毎日毎日休みなくホントに大変ですね。育児だけでなく家事もしながらイライラすることも多いでしょ、自分の時間が欲しい…

富士市ボランティア連絡会

富士市のボランティア団体が所属しているボランティア連絡会の定例会がありました。私たちラフタークラブなごみもこの連絡会の一員です。隔月の定例会ですが、今月は出席された皆さんといっしょに笑いヨガをやらせていただきました。  …

てんまっ子児童クラブ(5)

夏休みもあと1日、学校が始まるのを楽しみにしている子もそうでない子も色々でしたが、今日も児童クラブで元気いっぱいの子ども達と笑いヨガで遊んできました。 手拍子、深呼吸、合言葉、挨拶笑いやミックスジュースなど基本の笑いのあ…

てんまっ子児童クラブ(4)

児童クラブからのご依頼で笑いヨガをやらせていただきました。学校が夏休みですので朝からたくさんの子ども達が笑顔で待っていてくれました。てんまっ子児童クラブは春休みにも呼んでいただいたのですが初めての子もいるようでしたので簡…

富士の里生きがいクラブ(16)

連日の暑さのせいでしょうか?今日は生きがいクラブの参加者が少ないそうです。いつもは教室型に座っていますが、今日は1つの円にしてみるとちょうどいい広さでした。お互いの顔が見えて楽しさ倍増です。皆さんは椅子に座っていますがス…

富士の里生きがいクラブ(15)

ありがとうございます!2年半ぶりに富士の里生きがいクラブへ訪問させていただきました。コロナの感染対策で施設への訪問がでませんでしたが、やっと再開され早速ご依頼いただけたこと、大変嬉しく思います。久しぶりにお会いできた方も…

サロン自由ヶ丘

富士市五貫島の『サロン自由ヶ丘』さんに今年もまた伺うことができました。昨年参加した皆さんから楽しかったのでまたやりたいとリクエストがあったそうです。嬉しくありがたいお話です。  初めての方もいらっしゃったので、復習もかね…

サロン南町

2度目の訪問です。コロナで色々なことが中止になる直前の、2020年1月にお伺いした富士市水戸島のサロン南町さんからご依頼いただきました。「前にやってみて良かったから」と言っていただけるととても嬉しいです。確かその日は声が…

サロン川原宿

富士市蓼原のサロン川原宿さんへ伺いました。コロナ禍で活動を自粛されていたそうで、本年度から再開されるその初回に、笑いヨガのご依頼をいただき誠にありがとうございました。 雨の中でしたが久し振りにご近所の皆さんと会えることを…

笑い地蔵

今週も、てんまっ子児童クラブに笑いヨガで遊びに行きました。入学式前ですが、児童クラブには新一年生もたくさん来ていました。緊張しているのかな?と思いましたがにこにこ笑顔で安心しました。   今日は笑いヨガの前に「笑い地蔵」…