緊急事態宣言・・・
9月12日までの緊急事態宣言の延長について数日以内に何かしらの発表があると思いますので、今月の予定について、もうしばらく様子をみたいと思います。富士市も富士宮市も10万人当たりの新規陽性者が130人を超えていますので、な…
9月12日までの緊急事態宣言の延長について数日以内に何かしらの発表があると思いますので、今月の予定について、もうしばらく様子をみたいと思います。富士市も富士宮市も10万人当たりの新規陽性者が130人を超えていますので、な…
コロナウイルスが爆発的な感染拡大状況になってきました。静岡県も『まん延防止等重点措置』に指定されました。これから全国的に緊急事態宣言になる可能性もあります。 緊急事態宣言下でも、心と体の健康を保つための屋外での運動は感染…
9月19日(日)・20日(月・祝) 静岡県富士市で笑いヨガの資格が取れるリーダー養成講座を開催します。コロナウイルスの感染防止対策をし、定員を4人までとします。コロナ終息後、皆で笑える日に備えて笑いヨガの資格を取得しませ…
先月のリーダー養成講座終了後に、受講希望のご連絡をいただきましたので、今月も開催いたしました。お二人の予定が急遽1名になってしまいましたが、マンツーマンの講座はそれなりの良さがあります。実際にリードしていただく時間がたく…
昨年の7月から始めた、富士西公園での「朝から笑って健康体操」が2年目に入りました。その時は一年後もマスクをして笑っているとは思っていませんでしたが、またまだコロナが収束しないどころか、明日からは、東京が緊急事態宣言だなん…
2021年夏 笑いヨガリーダー養成講座が無事終わりました。コロナ禍で見合わせていたリーダー養成講座ですが、職場の方の為に自分でやれるようになりたいとのお申し出がありましたので、開催いたしました。 今日はマンツーマンですが…
公園に着くと、雨がパラパラと降り始めましたので、初めて駐車場横の高架下で笑いヨガをやってみました。声が反響し、駐車場からの人目も多くいつもより恥ずかしく感じた方もいらっしゃったかしれません。散歩をしながら多くの方が眺めて…
昨年の秋はコロナの為、予定していた養成講座ができませんでした。今年になっても、感染状況が収まらず講座の開催は見合わせておりましたが、笑いヨガの体験者から、「自分もリードできるようになりたい」「職場の利用者様の為に笑いヨガ…
新緑、新緑、新緑なんとも緑がいっぱいで青空冴えわたる朝!昨日の激しい雨と雷、竜巻はやっと通り過ぎ、今朝は晴れ渡り暑くもなく寒くもなくとっても気持ちの良い朝でした\(^_^)/連休中も県内で静かに過ごしましょうということで…
桜、桜、桜満開の富士西公園です。こんなにきれいに咲いているのに「桜祭りは中止」と書かれた看板がとても悲しそうでした。コロナウイルスの感染対策のため2年連続の中止でとても残念ですね。富士市内の感染者は0人か1人の日が続いて…
4都県の緊急事態宣言が延長されることになりました。静岡県の感染者も増えたり減ったりでなかなかすっきりしない様子です。春はそこまで来ているのに素直に喜べない今日この頃ですね。 私達も屋外ですが、フェイスシールドやマスク…
先月は、コロナウイルス感染拡大防止の為にお休みになってしまい、今月もどうなるか心配していましたが、県内、市内の状況をみて、開催することにしました。外出を控えて職場と自宅の往復だけ、人と会話をすることも少なくなっている今日…
静岡県は「警戒レベル5(特別警戒)」のままですが、最近の感染状況から、県内での不要不急の外出自粛要請は解除されましたので、朝笑いを再開します。医療機関のひっ迫はまだ懸念される状況ですので、気を許さずに感染防止対策は徹底し…
新年最初の笑いヨガを皆様と「笑って元気に!」迎えたいと願っていましたが、11都府県に緊急宣言が発出され、静岡県も国のステージⅢ同等の県の警戒レベル5になってしまいました。富士・富士宮地域でも感染が拡大していますので、16…
早いもので今年も最後のクラブになりました。今年はコロナでクラブもボランティアも中止になってしまいましたが、7月からここ富士西公園で始めてもう半年、先月は2回でしたのでこれで7回目になります。先月からは富士笑いクラブたん…