富士の里

富士市天間の小規模多機能「富士の里」で4回目の笑いヨガです。 毎月1回で曜日も違いますが、何回か参加してくださった方も増えてきてとっても楽しくできました。 利用者さんの好きなオリンピックの種目で笑ったりしたので、走ったり…

ゆうゆう

地域生活支援センター「ゆうゆう」さんへお邪魔しました。 地域で生活する精神障害者の居場所として、日常の生活支援や相談、自立・社会参加の促進をされている施設です。 クラブ以外で、成人の若い皆さんとの笑いヨガは初めてでしたの…

いきいきサロン

天間川坂地区のいきいきサロン「ひまわり」さんにお邪魔しました。 参加者は、歌や体操や脳トレに積極的に参加されるとっても元気な皆さんです。 私のお話も熱心に聞いてくださり、手拍子や笑いも、バッチリでした。 「おもしろいねー…

富士の里

小規模多機能富士の里さんで3回目の「笑いヨガ」です。 最初「私はいいよ」と部屋の隅にいたおばあちゃん、 「一緒に体操しましょう」とお誘いしたら、真ん中の椅子に移動して 一緒に笑ってくださいました。本当におかしくってケラケ…

天間小で初笑い

天間小学校にお邪魔して1・2年生のうちの3クラスで笑いヨガを体験していただきました。 ヤーヤーヤー、いつものおじいちゃん、おばあちゃんとは大違い!!元気ハツラツの子供たちは、笑いヨガなのか、本当の笑いなのか区別がつかない…

富士の里さんで初笑い

富士市の小規模多機能富士の里の木曜日の皆さんと笑ってきました。 毎日寒いですが、外はとっても良いお天気でしたので、 酸っぱい梅干しでおにぎりを作って、リュックに入れて、山に登り、ハワイに届くくらい大きな声で「アロ~ハ」な…

まほろば

富士市天間の小規模多機能「まほろば」さんのクリスマス会にお邪魔しました。 笑いヨガ前にもたくさん体操をしたり歌を歌ったり楽しく元気な皆さんでしたので、初めての笑いヨガでも、すぐに楽しそうに笑ってくださいました。「ほっほハ…

富士の里

富士市の小規模多機能富士の里にお邪魔してきました。 日本一酸っぱい梅干しや世界一酸っぱい梅干しを食べたあとはブクブクうがいでスッキリ。普段手を上げたり重い物も持たないようですので重量挙げもやりました。 イメージを伝えて手…

手をつなぐ育成会

富士市天間地区の手をつなぐ育成会と民生委員との懇談会で、お食事の前に笑いヨガを体験していただきました。今朝から急に寒くなりましたので身体を動かすエクササイズを取り入れて、2年生から70ン歳の皆で笑いました。子供に返った?…

ふれあい昼食会

富士市天間地区の福祉推進会主催「ふれあい昼食会」に参加しました。 地域で一人暮らしの高齢者、高齢者ご夫婦の方々を招待した昼食会です。 お食事の前に、「笑いヨガ」でひと笑いしていただきました。 手拍子をしたところから、笑顔…

笑いヨガ@アルク富士宮

デイサービスセンターアルク富士宮の木曜日の皆さんと笑ってきました。 笑いの効果をお話ししているときは、 皆さん真剣に頷きながら聞いてくださいました。 準備体操の手拍子や深呼吸へと進み、笑いの体操になると・・・ 男性が半数…

笑いヨガ@アルク富士宮

デイサービスセンターアルク富士宮の皆さんと 笑いヨガで笑ってきました。 40名ほどの利用者さん、もともとお元気な皆さんですが 男性も多くいらっしゃったので笑っていただけるか心配でした。 「笑うこと」が 体と心に良い効果を…